Ad Tourist Blog
アドツーリストブログ
MENU
あなたにぴったりのチケット・プランを見つけよう
トップページ > アドツーリストブログ > 2月3日節分!!鬼は外~!!👹福は内~!!
アドツーリストブログ
2023.2.3
2月3日節分!!鬼は外~!!👹福は内~!!
今年もやって来ました~!!
節分!!
アドツーリストにとっての節分は創業当時から社内の一大行事の一つとなっています!(^^)!
記憶力のある方はここでピンと来るはず!!
そうなんです!!
実は去年、この豆まきの様子をFBSさんの番組で取り扱っていただきました♪
『検証バラエティー福岡くん』
あの日曜日お昼の有名な番組です。
あまりの迫力とちょっと違った豆まきに爆笑を誘うとともに、
大変多くの方から
『見たよ~!』と声を掛けられました(´艸`*)💛
お陰様で一躍有名企業に!!(笑)
その節はFBSさん!
誠にありがとうございました。
(またお待ちしています♪)
さて、そんな豆まき。
今年はこのメンバーでスタートしました👹
↑左から。
弊社代表の栗田/柴田/轟/高安/山浦
見てください!!
各人それぞれお面が違うんですよ♪
豆まきの際、男性陣はお面を作るところから始まります。
ですから表情も様々。
色も多様!
今年はこの5人の鬼で豆まきを行いました。
↑どうです!?怖いでしょ( ;∀;)
弊社代表栗田です。
創業当時から続けている超!!ベテラン鬼です!!
貫禄もあるでしょ💛
↑入社2年目の柴田。
去年は声を出しすぎて翌日は声が潰れていました💦
2年目となると調整することを覚えたようです(笑)
余裕のピースサイン✌
↑手前のベテランの轟。
でもアドツーリストでの豆まきは初めて!
様子を伺いながらになるので、ちょっと控えめ(笑)
↑背の高い鬼の高安。
豆まき8回目のベテランです。
↑ベテラン山浦。
アドツーリストでの豆まきは2回目。
健脚で7階までもあっという間に駆け上がりました!
どうやら豆まきも板についてきたようです。
アドツーリストでの豆まきの違い。
それは、👹が『鬼は外~!』と言って自らが豆を撒きます!
要は会社内にいる鬼を追い出す!
というコンセプトです。
なので鬼に豆を投げるのではなく、鬼が撒くのです(笑)
↑社内豆まきの様子。
女子社員は普通に仕事。
カオスでしょ(笑)
今年もパワーを貰い今年1年やるぞー!!
という気合が入りました♪
皆様は職場、ご家庭で豆まきをされましたか?
今年1年素晴らしい年になります様に♪
★アーカイブ